おすすめ社労士講座10選こちら

人事部の仕事は楽?辛い?経験者が本音を徹底解説!

(PR)記事内にプロモーションを含みます
人事部の仕事は楽?辛い?経験者が本音を徹底解説!
  • 今の仕事がハードなので、楽な仕事に転職したい・・・
  • 人事部の仕事が楽だと聞いことがあるけど本当なの?
  • 人事部の仕事内容とやりがいを知りたい!

そんなあなたの悩みを、人事部経験者としてお答えします。

人事部はいろいろな業務を担当しているため、仕事内容がイメージがしにくいですよね。

毎日営業で走り回っている人には「人事部って楽そうだな・・・」って思うかもしれません。

筆者は複数の会社で人事部を経験していますが、忙しい中でもワークライフバランスの取りやすい部署だと思っています。

そこでこの記事では、

  • 人事部の仕事が楽な点
  • 具体的な仕事内容
  • 人事部に異動する方法

を解説していきます。

人事部に興味がある人はぜひ参考にしてください。

この記事の執筆者

さむらい社労士

2006年に社労士合格。

合格後は、複数社で人事・総務を経験。

X(Twitter)では300名以上の社労士受験生に対して無料相談を実施。

プロフィール詳細You TubeX(Twitter)

社労士証票・試験合格証
タップできる目次

まずは結論!人事部はワークライフバランスが取りやすい

まずは結論!人事部はワークライフバランスが取りやすい

人事部の仕事は、他部署と比べてワークライフバランスが取りやすいです。

もちろん時期や担当業務によって忙しいことはあります。

しかし定型業務が多く、流れが分かれば楽な部署といえます。

はじめの1年は大変ですが、仕事を覚えればスムーズに処理できるようになりますよ。

営業のように突発的なクレームもないので、急な残業や土日出勤もありません。

ワークライフバランスを考えるなら、人事部は最適な部署といえるでしょう。

なお、人事部で働くメリットを詳しく知りたいなら、下記の記事を参考にしてください。

人事部の仕事で楽なこと5つ

人事部の仕事で楽なこと5つ

実際の経験から、人事部の仕事で楽だなと感じたのは以下の点です。

座り仕事なので体力的に楽

人事部の仕事は、座り仕事がメインです。

外を歩き回ったり、立ちっぱなしだったりはありません。

エアコンのきいた部屋で、夏は涼しく冬は暖かく仕事ができます。

夏は熱中症の心配をしなくていいですね

「体調が悪いけど休むほどではない…」という時は誰にでもあるもの。

そんな時でも仕事ができるのがいいところです。

体力の心配がいらないので、年をとっても働き続けられます。

社外からのクレームが少ない

社外からのクレームが少ない

人事部は社内の人を相手に仕事します。

そのため、従業員からの問い合わせがほとんどです。

従業員なら「話せば分かる」ことが多いので、対応に困ることもありません。

もちろん問い合わせに答えるだけの知識は必要ですよ

これが営業や総務だと、社外からクレームを受けなくてはいけません。

ときには理不尽なクレームもあります。

謝罪のために夜遅くにお客様を訪問することも…

実際に仕入先とお客様のクレームに板挟みになり、肉体的・精神的に疲弊した営業社員を見たこともあります。

その点、人事部は社外からのクレームがない点で楽な仕事といえます。

営業成績のノルマがない

人事部にはノルマがありません。

営業や製造部門だと、

  • 〇〇件売らないと・・・
  • 明日までに〇〇個作らないと・・・
  • 今月は達成できても来月は・・・

と常にノルマに追われることになります。

その点、人事部は自分のペースで仕事を進められるので、精神的・肉体的に楽な仕事といえます。

ただしノルマはなくても、仕事を期日までに終わらせる必要はありますよ。

定時で帰れることが多い

定時で帰れることが多い

人事部の仕事は定型業務が多いため、先回りして仕事の準備をすることができます。

突発的な残業や休日出勤もあまり発生しません。

特に近年は「働き方改革」が叫ばれています。

それなのに、旗振り役の人事部が残業するわけにはいきません。

空いた時間を家族と過ごせるし、資格取得の勉強に使うこともできます。

人事部だと自分の時間が持てるので、難しい資格にチャレンジする人も多いですよ!

偉い人に顔と名前を覚えてもらえる

人事部は本社にかならずある部署です。

そのため、社長をはじめとした役員との距離も近いです。

営業だとよっぽど成績をあげないと、社長にまで名前は届きません。

もちろん人事部でも、普段から役員と仕事はしません。

しかし人事部が主催する内定式や入社式では、社長をはじめとした役員も出席します。

その時に顔と名前を覚えてもらえます。

偉い人に覚えてもらえると、色々と仕事も進めやすくなります。

名前を覚えてもらうと、困ったときに助けてくれることもありますよ。

人事部の仕事で辛いこと

人事部の仕事で辛いこと

もちろん人事部にだって辛いことはあります。

具体的には以下の点です。

【人事部の辛い点】

  • ノルマがない分、達成感は得づらい
  • 座り仕事なので肩こりがひどい
  • 常に法律の勉強が必要
  • 役員と距離が近いので、プレッシャーはある

人事部には「売上」や「販売数」のように目に見える成果がないので、達成感は得づらいです。

しかし見えないところで労働環境を良くしているのが人事部。

言ってみれば「縁の下の力持ち」です。

そこに人事部としてのプライドとやりがいがあるのです。

目先の数字にこだわらず、長い期間をかけて従業員の働きやすい環境を作ることが人事部の使命といえるでしょう。

人事部の3つの仕事

人事部の3つの仕事

人事部の仕事は「ヒト」に関することなので、とても範囲が広いです。

あえて区分するなら、以下の3つです。

人材の採用・育成

  • 採用計画の策定
  • 新卒採用
  • 中途採用
  • 求人面接
  • 教育計画

企業の成長には、優秀な人材の採用と育成が欠かせません。

人事部では、企業のニーズにあった人材を採用するために、応募者の選考、内定・入社手続きなどを行います。

また、採用した人材が早期に戦力となるよう、社内研修などを実施します。

人材の配置・処遇

  • 人事評価
  • 人材の配置
  • 昇給・昇格
  • 退職金制度
  • 賃金・福利厚生の決定

採用した人材を適材適所に配置し、その能力を最大限に発揮させることが重要です。

人事部では人材の適性・スキルを分析し、適切なポジションに配置します。

また、給与・賞与の決定、福利厚生制度の設計・運用などを通じて、従業員のモチベーションを高めていきます。

労務管理

  • 労働契約の締結・管理
  • 勤怠管理
  • 給与計算
  • 社会保険・労働保険の手続き
  • 安全衛生管理

企業は、従業員の労働問題を適切に管理する必要があります。

人事部は、労働法令を理解して労働条件を整備するとともに、従業員の安全と健康を守っていきます。

人事部に異動することは難しい

人事部に異動することは難しい

いくら人事部が楽といっても、いきなり異動はまずムリです。

人事部は会社の中心といえる部署。

希望すれば異動できる部署ではありません。

昔のように人事=出世コースではなくとも、将来有望な人が配属される傾向にありますよね。

人事部で働く近道は、

  • 転職する
  • 資格を取ってアピールする

のどちらかです。

転職することが人事部で働く最短ルート

転職することが人事部で働く最短ルート

人事で働くためには転職するのが一番簡単です。

もちろん転職自体は簡単ではありません。

そのため最適な転職エージェントを選びましょう。

具体的にはがおすすめです。

人事部への転職には、に登録するのがベストです。

MS-Japanは管理部門に特化した転職エージェント。

転職エージェントの中でもMS-Japanなら間違いありません。

\無料登録で非公開求人も見れる/

まずは会員登録(無料)して非公開求人を確認してみましょう。

\管理部門特化型エージェントNo.1/

※人事部の求人がワンクリックでできます

転職に大事なのは「縁」

動きださない人が「縁」をつかむことはありません。

そして早くスタートした人ほど、つかめる「縁」が増えるのです。

転職エージェントには無料で登録できるしデメリットはありませんよ。

\管理部門特化型エージェントNo.1/

※人事部の求人がワンクリックでできます

資格を取ってアピールすることも大事

資格を取ってアピールすることも大事

もし時間がかかってもいいのなら、資格の勉強をして異動をアピールするのもよいでしょう。

人事部にピッタリな資格といえば社会保険労務士(社労士)の一択です。

合格には何年もかかることもありますが、勉強していることをアピールすればチャンスはめぐってくるかもしれません。

勉強中とアピールして実際に異動や転職した人もいますよ!

社労士合格におすすめの講座は

最新のデジタル教材を駆使し、他社より高い合格率をほこります。

受講料も安いので、講座を受講するならを第一に考えましょう。

\ スマホ1つで社労士合格!/

で10%OFFクーポンをゲ

その他のおすすめの社労士通信講座は下記の記事を参考にしてください。

まとめ:人事部の仕事はワークライフバランスが取りやすい

まとめ:人事部の仕事はワークライフバランスの取りやすくて楽

人事部の仕事は楽なのか?について書いてきました。

定型業務が多く、慣れればワークライフバランスが取りやすい

【人事部の楽なところ】

  • 座り仕事なので体力的に楽
  • 社外からのクレームが少ない
  • 営業成績のノルマがない
  • 定時で帰れることが多い
  • 偉い人に名前を覚えてもらえる

今の仕事が辛いと思うなら、人事部で働くことを考えるのもいいでしょう。

もちろん人事部だって忙しいし、辛いこともあります。

でも定型業務が多いので、仕事を覚えれば自分のタイミングで業務を進められます。

しかし簡単に人事部に異動はできません。

人事部で働く近道は転職すること。

具体的には管理部門に特化したMS-Japanを利用しましょう。

人事部への転職には、に登録するのがベストです。

MS-Japanは管理部門に特化した転職エージェント。

転職エージェントの中でもMS-Japanなら間違いありません。

\無料登録で非公開求人も見れる/

まずは会員登録(無料)して非公開求人を確認してみましょう。

\管理部門特化型エージェントNo.1/

※人事部の求人がワンクリックでできます

転職活動と同時に社労士資格にチャレンジするのもおすすめです。

社労士おすすめの通信講座はこちらです。

あなたも人事部で働いて、肉体的・精神的にストレスのない生活を送りましょう。

タップできる目次