目的条文マグカップ発売中!購入はこちら

【プロ直伝】初めての転職にも役立つ!職務経歴書の書き方を徹底解説

(PR)記事内にプロモーションを含みます
【プロ直伝】初めての転職にも役立つ!職務経歴書の書き方を徹底解説
  • 職務経歴書の書き方にルールはあるの?
  • 履歴書とは違うの?
  • 転職に有利になる書き方を知りたい…!

そんな疑問にお答えします。

転職活動において、職務経歴書は非常に重要です。

職務経歴書であなたのことを適切に伝えることで、転職成功の可能性が高くなります。

しかし、職務経歴書の作成方法が分からない人が多いのが現実。

そこでこの記事では、転職初心者にも分かりやすく、職務経歴書の作成ポイントを解説します

最後まで読めば、自信を持って職務経歴書を作成できます。

正しい職務経歴書を作り、転職活動を成功させましょう。

この記事の執筆者

さむらい社労士

2006年に社労士合格。

合格後は、複数社で人事・総務を経験。

X(Twitter)では300名以上の社労士受験生に対して無料相談を実施。

プロフィール詳細You TubeX(Twitter)

社労士証票・試験合格証
タップできる目次

職務経歴書の基礎知識

職務経歴書の基礎知識

職務経歴書は、応募者のキャリアや実績を詳細に伝える重要な書類です。

履歴書と異なり、職務経歴書では職務内容や成果の具体的な記載が必要です

職務経歴書の役割を正しく理解し、重要性を踏まえた上で、具体的な書き方を学びましょう。

職務経歴書の役割

職務経歴書は、応募者の「今までの職業」と「スキル」を詳細に伝えるものです。

採用担当者は職務経歴書を通じて、応募者のキャリアや専門性を深く理解することが可能です。

過去の仕事での実績や貢献度を示すことで、他の人と差をつけ、自分の強みをはっきりとアピールできます。

求める職種や業界に適した専門性や技術をアピールする機会となり、効果的な自己PRにつながるのも大きなポイント。

自分の強みを、面接や選考過程で明確に伝えましょう。

職務経歴書は自分を適切にアピールし、採用されるための重要な手段となります。

履歴書と職務経歴書の違い

履歴書と職務経歴書は、異なる目的で使用される求職者の重要な書類です

職務経歴書を作成する際は、目的の違いを認識し、あなたの経験やスキルを最大限に表現しましょう。

履歴書と職務経歴書は、以下の目的で使用されます。

履歴書
個人情報や学歴、資格等を簡潔にまとめる文書。
一般的に決められたフォーマットに従って記入する。
一目で応募者の経歴が分かるように設計されており、採用担当者が応募者の概要を迅速に把握するのに役立つ。
職務経歴書
過去の職務内容等を詳細に述べ、スキルや経験をアピールする自由形式の文書
具体的な実務経験や成果に焦点を当てて作成する。
特に専門職や管理職への応募時に、深い専門知識やスキルを伝えるために重要視される。

職務経歴書には、具体的な数字や成果を記載すれば、説得力を持たせられますよ。

職務経歴書の書き方

職務経歴書の書き方

職務経歴書を書く際は、具体的で分かりやすい情報が大切

事実に基づいた正確な情報を記入しましょう。

内容とともに、レイアウト(見た目)もポイントのひとつ。

言葉遣いにも注意を払ってください。

重要ポイントを押さえ、職務経歴書を完成度の高いものに仕上げましょう。

職務経歴書に含めるべき基本項目

職務経歴書に含めるべき基本項目

職務経歴書は、自分の経歴やスキルを採用担当者に分かりやすく伝えるための重要な書類です。

適切に評価されるために、以下の基本項目をしっかり確認しましょう。

  • 職歴(要約、勤務先企業名、所属部門、在籍期間)
  • 担当した業務内容
  • 職務上の成果や実績
  • 使用した技術やツール
  • 取得資格やスキル
  • 自己PR

自己PRやキャリアプラも記載し、あなたの強みやビジョンを伝えましょう

企業にあなたの潜在的な価値を示すことができます。

自分を最適にアピールするための必要な項目を理解して、職務経歴書を完成させましょう。

各項目の具体的な書き方と例文

職務経歴書を作成する際には基本項目を明確にし、項目ごとに適切な情報を示しましょう

具体的な職歴、保有資格、スキル等の項目は職務経歴書には欠かせません。

以下の例文を参考にして、自分の職務経歴書に合わせて項目をしっかりと記述しましょう。

スクロールできます
基本
項目
内容書き方のポイント・例文
経歴要約これまでの経歴を簡潔にまとめる200~300文字程度にまとめる。
募集要件にマッチした内容にする
職歴所属していた会社名
在籍していた期間
担当した役職
主な業務内容 を詳しく書く
2015年4月から2020年3月までABCに勤務。
営業マネージャーとして新規顧客の獲得に向けた
営業戦略の立案と実行を行う。
スキル具体的なスキルをリストアップ。
習得レベルや実務経験の年数を記載。
プロジェクトマネジメントを5年経験。
PMP認定資格保持。
資格取得した年月と資格名を明記し、
関連性が高いものから順に並べる
2016年11月 社会保険労務士 取得
※正式名称で記載する
自己PR自分の強みをどう活かせるのかを記載今までの経歴を元に強みを簡潔にまとめる。
箇条書きなどで読みやすい工夫をする

職務経歴書のフォーマット3つ

職務経歴書のフォーマット3つ

良い職務経歴書を作成するためには、自分の経験を的確に表現するフォーマットを選ぶことが大切です

経験やスキル、成果を見やすく、分かりやすく伝えられるように構成しましょう。

職務経歴書には以下の主要なフォーマットがあります。

  • 編年体式
    • 職務経歴を年代順に記述する方法
  • 逆編年体式
    • 現在の職務から過去に遡って記述する履歴書の方法
  • キャリア式
    • スキルと実績に焦点を当てた書き方

フォーマットごとの特徴を理解し、自分のキャリアをより魅力的にアピールしましょう

編年体式

編年体式は、職務経歴を年代順に記述する方法です

最も古い職歴から始めて、現在または最新の職歴まで順番に時系列に並べます。

勤務期間は月と年を明記し、勤務した企業名や所属部署、役職等の情報をリストアップしましょう。

編年体式の書き方

主な業務内容やプロジェクト、達成した成果を詳細に記述していきます。

場合によっては、転職の理由やキャリアの変遷にも触れましょう。

編年体式は経歴が分かりやすく、キャリアの流れを論理的に読み取ることが可能です。

経験が豊富でキャリアの一貫性をアピールしたい方におすすめです

キャリアの長さが一目で分かるため、経験が特に重視される業界や職種で効果的な手段と言えます。

逆編年体式

逆編年体式は、現在の職務から過去に遡って経歴を書く方法です

現在のスキルや経験をすぐに伝えられ、採用担当者に対して魅力的なプロフィールを分かりやすく提示できます。

逆編年体式の書き方

特にキャリアアップやスキルの成長をアピールしたい場合や、転職市場で流動性が高い職種・業界で活躍している方に適しています。

最新の職務経験を先に記述し、過去にさかのぼって職歴をリストアップすれば、読み手に対する印象を強調できます。

職務内容を記載する際には、行動した内容を書き、成果を数字で具体的に示しましょう。

最近の職務経験が重要視されるため、長いキャリアを持つ人にも有効です。

ブランクがあっても、時系列に沿った記載と理由の説明が推奨されます。

キャリア式

キャリア式の職務経歴書は、スキルと実績に焦点を当てた書き方をします

特定のスキルや成果をアピールしたい場合に適しており、職務内容や役職よりも個々のプロジェクトや成果を中心に記述します。

キャリア式の書き方

職歴が直線的でない場合や、専門性が求められる職種に応募する際に有効です。

キャリアの成長や専門知識を前面に出し、採用担当者に強い印象を与えましょう。

書く際にはキャリア項目ごとに、具体的な行動と結果の明確な記載が重要です。

職務経歴書の書き方のコツ

職務経歴書の書き方のコツ

職務経歴書を書く際は、経験や成果を魅力的に伝えましょう

単なる仕事の履歴だけでなく、スキルや実績をアピールするツールとして機能します。

採用担当の注意を引くために、積極的にアピールしましょう。

経験をアピールする表現テクニック

経験をアピールする際は、あなたの成果をハッキリ伝えましょう。

そのため、具体的な行動と結果をセットで書くことが効果的です。

具体的な行動と結果をセットで書く

例:顧客の問い合わせ処理時間を20%短縮

リーダーシップをアピールするために、主語を自分にして、主体的な行動を示すのも有効です。

主語を自分にして、主体的な行動を示す

例:チームを率いてプロジェクトを成功に導いた

成果を数字で表現すれば、説得力が増します。

解決した課題や使用したツール、技術について詳しく述べれば、スキルがより具体的に伝わります。

成長経験や、チームでの成果内容も強調すると良いでしょう。

実績や成果を強調する数字の活用方法

経験や技術をアピールする上で、数字を使った表現は非常に有効です。

実績や成果を数字で示し、あなたのスキルや成果の大きさを明確に伝えましょう。

以下の表現を使えば、実績や成果がより信頼性の高い情報として伝えられます。

成果や目標達成度を具体的な数字で示す売上を前年比20%向上させた
数量化できる業務の範囲を明示するカスタマーサポートとして500件の問い合わせに対応
プロジェクトやタスクの規模を数字で表現する10名のチームをリード
改善・効率化した結果を数字によってアピールする生産性を30%改善
コスト削減の成果を金額やパーセンテージで記載する年間コストを1億円削減
受賞歴や資格取得の数を記載して専門性をアピールする産業界の賞を3回受賞

具体的な数字を使えば、貢献度や専門性を強調できます

受賞歴や資格の取得数をあげ、専門性や実績が一目で分かるようにしましょう。

読み手の注意を引くレイアウトとデザイン

読み手の関心を引くには、職務経歴書のレイアウトとデザインも重要です。

以下のように工夫して、内容を記憶に残りやすいものにしましょう。

  • 見出しは階層構造を持たせ、重要な内容は大きなフォントサイズで表示する
  • 箇条書きや番号つきリストを使用して情報を整理し、読みやすくする
  • 太字やイタリックを使用してキーワードや重要なポイントを強調する
  • 段落は短めに保ち、空白行を挿入して読みやすさを向上させる
  • 色彩を使い分けて、目を引く要素や呼び出し文を強調する
  • 画像や図表、グラフを活用して視覚的に情報を伝える

フォント選びでは、読みやすさと一貫性を重視し、様々なデバイスで表示が崩れないデザインを心がけます。

重要な情報はページ上部に配置しましょう。

職務経歴書を書いたらプロに添削してもらう

職務経歴書は独りよがりの内容になりがちなので、第三者からアドバイスをもらうのが最適です。

家族や知人に見てもらうのもいいですが、やはりプロに見てもらうのが一番失敗しないでしょう。

特に転職エージェントに相談すれば、キャリアの棚卸し~応募書類の作成サポートまで行っているため、自分でも気がつかなかった強みを明らかにできます。

現時点でおすすめの転職エージェントをあげるなら、です。

\無料登録で非公開求人も見れる/

管理部門に特化した転職エージェント。

競争が激しい業界で30年以上も特化型で生き残れるのは、それだけサービスの質が優れているから。

まずは会員登録(無料)して、プロのエージェントに相談してみましょう。

\管理部門特化型エージェントNo.1/

※利用に料金は一切かかりません

求職情報の検索から各種アドバイスまで、すべて無料で利用できますよ。

職務経歴書の添削は、無料登録した人だけの限定サービスです。

転職で遠回りしたくない人は、ぜひご利用ください。

\管理部門特化型エージェントNo.1/

職務経歴書に関するよくある質問

職務経歴書に関するよくある質問

職務経歴書を書く際、多くの人が、体裁や表現方法について疑問や不安を抱きます

ポイントを押さえた適切な表現で、キャリアの強みを伝えられる職務経歴書を作成しましょう。

職務経歴書の文字サイズやフォントはどう選ぶ?

職務経歴書の文字サイズやフォントの選び方は、読みやすさとプロフェッショナルな印象を与えるために重要です。

全体を通してフォントの一貫性を保ち、職務経歴書全体の整った印象を維持しましょう

職務経歴書におすすめの文字サイズやフォントは以下のとおりです。

  • 文字サイズ:10.5〜12ポイント
  • フォント:明朝、Arial、Times New Roman、Calibriなど

太字やイタリックは、使いすぎると読みにくくなるので注意が必要です。

見出しやタイトルには少し大きめの文字サイズを用いれば、文書の構造が明確になり、読み手にとって理解しやすくなります。

転職回数が多い場合の職務経歴書の書き方は?

転職回数が多い場合、キャリアの中で成長した点と貢献した点を強調しましょう

短期間の職務も、具体的な成果や得られた学びをプロジェクトとして詳細に記載します。

一方、長期間勤めた会社での職務にはより詳しく記述し、安定性をアピールするのが効果的です。

  • 転職の動機をポジティブな理由に限定し、キャリアアップや専門性強化を強調する
  • フォーマットは逆編年体式を選択し、最新の職務から記述する
  • 職務経歴書全体を通して、価値提供の一貫性を示すために各職務での成果をリンクさせる
  • 選考担当者が興味を持つであろうスキルや経験をピックアップして強調する

不要な職務経験は省略するか簡潔に記述すれば、職務経歴書の読みやすさを保つことが可能です。

ブランク期間がある場合の書き方は?

ブランク期間がある場合は、理由を正直に記載しましょう

ブランクの間に何をしていたかを明確にし、自己成長につながったとアピールできる内容があれば、採用担当者にプラスの印象を与えられます。

家族の介護や子育て、自己啓発のための勉強、ボランティア活動等、ブランク中に行った有意義な活動や学習経験を強調するのが有効です。

復帰後の仕事での成果や貢献を、具体的な数字や例を挙げて詳述し、経験値の高さをアピールしましょう。

ブランクをキャリアのポジティブな転機として捉え、経験が今後の仕事にどう活かせるかを繋げて説明します

ブランクが長い場合はスキルの健在をアピールしましょう。

最新の業界知識や技術のアップデート情報を提供するのも効果的です。

英文職務経歴書(レジュメ)の作成ポイントは?

英文職務経歴書を作成する際には、重要なポイントがあります

以下のポイントを押さえて英文職務経歴書を作成し、自身を効果的にアピールしましょう。

  • 明瞭かつ簡潔な言葉遣いを心がける
  • 業界標準のフォーマットを使用する
  • 効果的なキーワードを使用して検索性を高める
  • 実績や成果を具体的な数字で表現する
  • 職務経験を逆編年順にリストアップする
  • カスタマイズされたプロフェッショナルサマリーを提供する
  • 教育背景は簡潔に、関連性があるものだけをリストする

正確な言葉遣いを確認するために、ネイティブスピーカーによる校正を受けましょう。

地域や産業に合わせた適切な言葉遣いや文化的ニュアンスを取り入れ、能動的な印象を与えることが重要です。

まとめ:正しい職務経歴書で転職活動を成功させる!

まとめ:正しい職務経歴書で転職活動を成功させる!

職務経歴書は、自身のスキルと経験を採用担当者に伝える非常に重要な書類です。

履歴書が個人の基本情報を提供するのに対して、職務経歴書はより詳しい職務内容や実績を記載します

職務経歴書の作成には、職歴や職務内容、スキル、具体的な実績を明確に示すのが重要です

数字を用いて成果を表現し、読み手の注意を引くために見やすいレイアウトやデザインを選びましょう。

職務経歴書には複数のフォーマットが存在するため、キャリアや転職回数に応じて適切な形式を選ぶ必要があります。

もし作成方法に迷ったら、MS-Japanに相談しましょう。

プロに添削してもらうのが、適切な職務経歴書を作成する一番の近道です。

\管理部門特化型エージェントNo.1/

正しい職務経歴書を作り、転職活動を成功させましょう。

タップできる目次